
焼肉いつものところは
どんなお店?
JR十条駅から徒歩3分。十条仲通商店街にある、焼肉と韓国家庭料理の専門店です。
最高級ランクA5黒毛和牛を取り扱っており、韓国済州島から伝わる韓国家庭料理も楽しめます。取り扱い商品は120品以上。
下町風の店作り、バーのような接客ですが、料理は品のあるこだわりの味です。
TVや雑誌、書籍でも
紹介されています。
火曜サプライズやヒルナンデス、ABChanZoo等、TVで紹介されている他、LINE@の専門書籍や、各種グルメ関連の雑誌、Livedoor News等のWEBメディアでも紹介されています。
特に、当店オリジナル韓流フード「まきまき」と、平日焼肉食べ放題、裏メニュー、最高ランクA5黒毛和牛に関する特集が多いです。
十条駅前「焼肉いつものところ」への
ご予約はこちら
03-5948-8283
当店では座席数に限りがある都合上、満席時には入店をお断りしております。
ご来店前にご予約いただく事をオススメしております。
※Yahoo予約は運悪く店長が電話中の場合、強制的に予約を断るシステムになっています。ご予約がお断りになった際は一度、電話にてご確認いただければと思います。
NEWS
2022年06月28日
7月開始⭐平日限定サービスの御案内
月曜日石焼ユッケジャンチーズリゾット1.100円→660円火曜日サムギョプサルセット2人前2.200円(サムギョプサル5枚、サンチュ、スライスにんにく、青唐辛子、キムチ、コチュジャン)木曜日高麗(コリア)冷麺990円→550円金曜日前菜豪華盛り(メニューに無い韓国の惣菜や定番の人...
2022年06月27日
ホンチョマッコリ
常連さんである雅のママとアキちゃんとの会話で、マッコリとホンチョ(紅酢)を混ぜたらどうだろうと言う事になり、今日一人で作って飲んでみた。マッコリの甘さがホンチョのお酢味を包み、円やかで飲みやすい。こんな暑い日に欲しい爽快感!#ホンチョマッコリ#オリジナルカク...
2022年06月08日
井上
昨日は熱い観戦会となりました。14名集まりました。写真の料理は、お肉を焼いていると観戦に集中出来ないので予め焼いて準備しました。予め一人一人の結果予想を発表してから観たので、一層入り込みましたね。次回は619(日)天心
2022年06月06日
格闘技観戦
前回の[村田
2022年06月06日
上タン
牛タンの仕入れが去年の秋から2.5倍に上がって、仕方なく皮の付いたタンを手間を惜しまずに自分で包丁で剥いている。こうすると1.7倍位の仕入れ値で済む。いつになったら値が戻るのだろうか?#タンの皮むき#ザラザラしている
2022年06月05日
黒毛和牛極上ハラミ
入荷しました。黒毛和牛極上ハラミ2.000円(写真)黒毛和牛の扱いをもうすぐ終了いたしますので、この機会をお見逃し無く。黒毛和牛A5下記在庫有りフィレ、特選カルビ、上カルビ、ゲタカルビ
2021年08月30日
10周年記念サービス!! 2021年10月1日から開始 黒毛和牛A5特選カルビ1.000円(税別)
駅前ロータリーから移転して10年が経ちました。世間はコロナ禍で思うような営業が出来てませんが、新たな1歩を踏み出すつもりで、「黒毛和牛A5特選カルビ」2.900円の品を、大量仕入れと薄利多売の精神で1.000円(税別)で販売させて頂きます。一皿7枚入りです。仕入れが不可能...
2021年04月28日
一度やってみたかった!
「一度やってみたかった」と言って、黒毛和牛A5のお肉を高価なものから順番に注文した、いつものところ倶楽部の篤さん。残念ながらシャトーブリアンとヒレが欠品していたので、特選カルビ、カイノミ、リブロース、他上タン塩、鳥白レバーと注文しましたが、一人じゃあ食べき...
2020年05月11日
テイクアウト実施中!焼肉いつものところの紹介 2020年5月
皆様、お久しぶりです。焼肉いつものところ広報担当です。各種メディアさんへのお店の説明のために、、、「焼肉いつものところの紹介 2020年05月」という事で改めてアピールポイント等をまとめてみました。十条焼肉いつものところについてJR十条駅から徒歩3分。十条...
2020年05月10日
焼肉いつものところのメニュー本公開 2020年5月
お疲れさまです。広報担当です前回、テイクアウト実施中の告知をさせていただきました。一応、上記のお弁当系のメニュー以外にも、通常メニューをテイクアウトすることも可能なので、(応相談で)今回!!当店のメニュー本を公開いたします。焼肉いつものところメニュー※...
BLOG
2022年08月10日
これを最後に
フライロッドを又買ってしまいました。ウインストン8.6フィート#4とソニックSK4 8フィート#4もうこれを最後にします。(何度そう思っただろうか)明日は水上に釣りに行きます。
2022年08月07日
3年前の釣り
86(木)越後湯沢へ釣り上流ではイワナ、ヤマメ、ハヤが釣れてハヤがすごく多いのに、下流に移動したらイワナしか釣れないのっておかしいでしょう(笑)
2022年08月04日
信濃川上ハシゴ釣り
水上方面は集中豪雨が続いたし、落雷の予報も出ているので、天気が安定している信濃川上に決めた。釣りの師匠に挨拶した後信濃川上西川→千曲川本流→金峰山川中流→八ヶ岳大門川と4カ所もハシゴした。信濃川上の川は微笑まず!先ずは西川。本流よりも川が汚れている。これは...
2022年07月25日
トレッキングフィッシング
東京を朝2時に出て現地駐車場に5時到着。そこから徒歩で1時間半。釣り場には6時30分に到着。登山道にクモの巣が張ってたので、我々が一番乗りに間違い無い。yamaさんが釣れた魚を撮影する姿を撮影(笑)魚影は相変わらず濃いが、昨年と一昨年に比べると型が落ちる。yamaさんの...
2022年07月21日
幻の大物が現実は・・・
中央高速藤野PAでモスバーガー食べながら、今日の釣りを1人反省会。ドキドキしたり残念だったり笑っちゃったりの充実した釣りだった。 11時半に千曲川の本流に到着して釣り支度をしていると静岡から来たと言う釣り人が話し掛けてきた。少し上流でライズを見つけてヤマメとイ...
2022年07月13日
雨にも負けず
っと思ったが、余りにも土砂降りでビショビショなので早々退散した。凄く良い釣り場だったので又来ます。それにしても平日で天気も良くないのに、釣り人の多いこと。かなり上流部の渓相同じく上流部岸際を丁寧に流した。魚は確認出来るがスレている。雨で水量が増えてドライ...
2022年07月08日
フラストレーションがたまっていたので
朝霞ガーデンに行って来ました。この前西湘二宮梅沢海岸で、魚は沢山いるのにキタマクラしか釣れず、2日後に朝霞ガーデンに行ったら金曜日で定休日だった。やっとの思いで朝霞ガーデンリベンジ。小さいけれどパーマークが鮮明なヤマメが釣れました。後は全部ニジマス。当分私...
2022年06月30日
ぶらりと海釣り
二宮に釣りに行って今帰りです。赤羽から湘南上野東京ラインは、ぶらり海釣りに行ってくるのに便利。そして帰りの赤羽では、一人駅構内のパン屋さんでパンを買って食べて帰るのが釣りの締めとなっている。 海も綺麗で、サンバソウ、ウツボ、イワシ、コノシロ等、魚はいっぱ...
2022年06月20日
[チャンス2]の強み
チャンスになった時に打つコンビネーションの一つだが、その効果は素晴らしい。[チャンス2]を身に付けて何時でも打てるように準備して勝ちをもぎ取ろう。ワンツー右ステップ右ストレート→ワンツー2回右ステップ右ストレート→ワンツー3回右ステップ右ストレート左アッパー右...
2022年06月16日
久し振りの朝霞ガーデン
時間が少し空いたので、夕方の店の開店迄朝霞に行って来た。今日は、テンカラの逆さ毛鉤を試すのが目的。テンカラの出来る池は5号池と1号池。5号池今日は人が少ない。最初の第1投で釣れて気分上々!赤身と思える魚も4〜5尾。テンカラ逆さ毛鉤は黒い胴のが良く、白いのは駄目...
十条で最高ランクの
A5ランク黒毛和牛を
【美味厳選!心に残る銘柄牛】をお客様にお届けいたします。
当店では東京でも希少価値の高い「日本食肉格付け協会」認定の最高A5ランクの黒毛和牛を取り扱っております。
その中でも信頼のある佐賀の伊万里牛を使用した、焼肉を6種類ご用意しております。
2007年から本格的に和牛を扱う店長の技と最高の焼機がさらにランクの高い味を演出します。
黒毛和牛の味を最高まで引き出す焼肉ロースター
「和牛をより美味しく食べてもらいたい。」当店は焼肉ロースターにもこだわっています。本当に和牛に適したロースターは七輪よりも肉を美味しく焼き上げます。
当店では人口炭と熱伝導率を計算された鉄板の力で遠赤外線と近赤外線を使い焼肉を焼上げる焼肉ロースターを使用しております。
50年の歴史が生んだ
韓国家庭料理
韓国済州島から代々伝わる韓国家庭料理を、日本のお客様の味覚に合うように徹底的に調整を行っています。
また、「石焼カレービビンバ」や「炎のユッケジャン麺」等、店長が考案した韓国料理をベースにしたオリジナル料理もご用意。
特に「黄金の高麗冷麵」は新大久保に通っている食通のお客様に評価をいただいております。
新大久保には無い!十条生まれの韓流フード「まきまき」
TVのロケでたびたび紹介されている、当店オリジナル韓流Food「まきまき」は巷で話題に。新大久保では食べれない!十条でしか食べれない韓流ファーストフードとして人気を集めています。
まきまきナムルとまきまきカルビ、そしてアイドルグループ「ABC-Z」さんと、お笑い芸人「ロッチ」さんの提案で生まれた、まきまきスペシャルの3種類をご用意。
手作り感が溢れるイタリアチックな店内
3組まで入れる1Fは下町ならではの不思議な空間。赤いオシャレな壁とレンガ風の壁紙でイタリアのオシャレ感を再現。
そして店内には大画面のTVが用意されておりますので、親子連れや女性でも気軽に入れる店内となっております。
ボクシングの試合の日に訪れると監督経験のある店長の詳しい解説を聞きながらボクシング観戦楽しめます。
誰にも邪魔されないプライベートな2F宴会席
10名様以上で楽しめる2F宴会席はリアルを忘れるプライベート空間。不思議と時間を忘れてしまう不思議な空間です。
もともと民家として使われていたものを、店長がDIYで改造しログハウスチックな雰囲気になっております。
内装に関しては引き続き店長がDIYをし、強化している最中です。進化し続ける当店の姿に乞うご期待。
食べ放題をはじめとする、お得なコース料理
平日限定90分食べ放題コース(2650円)をはじめとする様々な宴会コースを揃えております。
他にも2000円から楽しめる宴会コースや4000円で黒毛和牛を楽しめるコースもご用意しております。
十条で新年会、送迎会、忘年会、打ち上げ等の宴会がございましたら、是非ご利用ください。
予想を超える!!
お得なクーポン配布中
当店ご来店の際は是非クーポンをご利用ください。お得なサービスを受けることができます。
現在、LINEや食べログで現在クーポンを配布しております。
そして、公式サイトでもで超強力なクーポンを配布しております。昔、旧店「焼肉ピュアティ」で十条最強クーポンと呼ばれた、「WEBサービスチケット」は驚愕な内容となっております。
ACCESS
STORE INFOMATION
店名 | 焼肉いつものところ (【旧店名】 ピュアティ) |
---|---|
電話番号 | 03-5948-8283 |
住所 | 〒114-0034 東京都北区上十条3-29-14 |
交通手段 | JR埼京線 十条駅北口 徒歩3分 十条仲通商店街「蒲田屋」隣 |
営業時間 | 昼: 不定時 ~ 17:00 夜: 17:00 ~ 23:30 |
定休日 | 毎月2回(店頭、ブログにて告知) 午前営業はお休みの日もあり ※主催サークルのイベントの都合 |
座席数 | 4~5人席×3、4~6人個室×1、12~15人宴会席 |
喫煙 | 可能 |
クレジットカード | 利用不可(現金のみ) |
Wi-Fi | SOFTBANK、独自 |
十条駅前「焼肉いつものところ」への
ご予約はこちら
03-5948-8283
当店では座席数に限りがある都合上、満席時には入店をお断りしております。
ご来店前にご予約いただく事をオススメしております。
※食べログネット予約は運悪く店長が電話中の場合、強制的に予約を断るシステムになっています。ご予約がお断りになった際は一度、電話にてご確認いただければと思います。